
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年10月27日
ポストカード仕上がり
ネットで注文したポストカードが仕上がって配達されてきました。
500枚注文のところが530枚くらいきました。
いつも余分が数十枚入ってきます。
印刷はインクジェットと比べるとにじみが全くなくてやはりきれいです。
紙は上質紙ですべすべ。
ワードデータなので心配もしましたが杞憂でした。
両面カラー印刷で紙代込みで3000円以下で仕上がります。
これで儲けを出すのだから大変だなあ、と思います。
500枚注文のところが530枚くらいきました。
いつも余分が数十枚入ってきます。
印刷はインクジェットと比べるとにじみが全くなくてやはりきれいです。
紙は上質紙ですべすべ。
ワードデータなので心配もしましたが杞憂でした。
両面カラー印刷で紙代込みで3000円以下で仕上がります。
これで儲けを出すのだから大変だなあ、と思います。

2014年10月19日
ラベル印刷
道の駅やスーパーなどに野菜や惣菜類を出してる方はラベル・シール作りにお見えになる方が多いです。
データだけ作ってしまえばあとは印刷するだけ。
でも今回は
「プリンタの調子が悪いので印刷まで全部してくれるかい?」
と・・・
「自分で印刷した方が安いですよ」
と言ったのですが、
「頼まい」
シール個数にして1,200枚。
A4で21枚入るので60枚。
ラベル紙込で12,000円で受けました。
データ作りなら1時間ですみます。
つまり1,500円です。
60枚の印刷だとインク代と用紙代が別にかかりますね。
データだけ作ってしまえばあとは印刷するだけ。
でも今回は
「プリンタの調子が悪いので印刷まで全部してくれるかい?」
と・・・
「自分で印刷した方が安いですよ」
と言ったのですが、
「頼まい」
シール個数にして1,200枚。
A4で21枚入るので60枚。
ラベル紙込で12,000円で受けました。
データ作りなら1時間ですみます。
つまり1,500円です。
60枚の印刷だとインク代と用紙代が別にかかりますね。

2014年10月19日
ポストカード
ポストカード500枚の作成依頼をいただきました。
プリンタで印刷するとインク代だけでもバカになりません。
100枚以上だとネットの業者に依頼します。
これがとてつもなく安いのです。
A4フルカラーでも100枚で1,000円くらい。
名刺印刷ならもっと安いと思います。
用紙代、送料込みです。
データ作成はイラストレーターなど専門のソフトで作成する必要がありましたが、今回はワードで作成しました。
出来上がりはこんな風になりますと、メールで送ってくれます。
データを送ってから約1週間で届く予定です。
プリンタで印刷するとインク代だけでもバカになりません。
100枚以上だとネットの業者に依頼します。
これがとてつもなく安いのです。
A4フルカラーでも100枚で1,000円くらい。
名刺印刷ならもっと安いと思います。
用紙代、送料込みです。
データ作成はイラストレーターなど専門のソフトで作成する必要がありましたが、今回はワードで作成しました。
出来上がりはこんな風になりますと、メールで送ってくれます。
データを送ってから約1週間で届く予定です。
